診療内容
耳鼻咽喉科について
耳鼻咽喉科とは、その名の通り「みみ」「はな」「のど」「くび」の疾病を診察し、治療する専門科です。聞く、嗅ぐ、味わう、話す、飲み込むといった日常生活において極めて重要な感覚、動作を司る諸器官の異常について診察します。
当院では小さなお子様からご高齢の方まで、どんな些細な症状でもしっかりと患者様の声に耳を傾け、的確な検査・診断を提供できるよう努めております。気になる症状がございましたら、どうぞお気軽にご来院ください。
対象となる主な疾患
「みみ」の病気
- 急性中耳炎
- 慢性中耳炎
- 滲出性中耳炎
- 外耳炎
- 耳垢(耳あか)
- 難聴
- 耳鳴り
- めまい
「はな」の病気
- 急性副鼻腔炎
- 慢性副鼻腔炎(ちくのう症)
- 鼻茸(ポリープ)
- アレルギー性鼻炎・花粉症
- 鼻出血
- 嗅覚障害
「くち」の病気
- 口内炎
- 舌炎
- 味覚障害
- 舌痛症
- 口腔乾燥症
- 口腔アレルギー
「のど」の病気
- 声帯ポリープ
- 扁桃炎
- 咽頭炎
- 喉頭炎
- 急性上気道炎(かぜ)
- 急性気管支炎
- 咳喘息
- 咽喉頭異常感症
- 睡眠時無呼吸症候群
「くび」の病気
- 頸部リンパ節炎
- 耳下腺炎
- 顎下腺炎
- 唾石症
- 甲状腺腫瘍
- 橋本病
舌下免疫療法について
アレルギーの根本的な改善を目指す治療で、約8割の方に効果があると言われています。
予防接種について
- 風疹ワクチン
- 高齢者肺炎球菌ワクチン
- インフルエンザウィルスワクチン
- 新型コロナウィルスワクチン
睡眠時無呼吸症候群について
睡眠中に無呼吸と低呼吸(いびき)を何度も繰り返してしまい、過眠や高血圧などを引き起こす病気です。
当院でできる検査
- 純音聴力検査:
各周波数毎に聞こえの程度を調べます。 - ティンパノメトリ:
鼓膜の張りや動きをみる検査です。 - 眼振検査:
眼球が振動する所見をみることでめまいの診断を行います。 - 血液検査:
炎症性の疾患の場合にその程度を評価したり、アレルギーの有無を調べたりします。 - 超音波(エコー)検査:
首のリンパ節の腫れや甲状腺の中を調べます。 - 感染症迅速検査:
インフルエンザ、溶連菌、マイコプラズマ、アデノウィルス、RSウィルスが診断可能です。 - 耳管機能検査:
耳閉感がある時や自分の声が響いて聞こえる時などに行います。 - ファイバー検査:
鼻から内視鏡を挿入し、鼻の中やのどの奥を直接観察します。 - 簡易睡眠検査:
ご自宅で器具を装着して睡眠をとって頂き、睡眠時無呼吸の程度を調べます。